08:00 高松海岸のビーチクリーン
ゴミはなくならない
いつも拾い続けている川嶋セイジ君はすごい
11:00 ゴミゼロフェスタ
今回は古くなった掃除機と電子レンジを持って行きました
5秒で持って帰ってくれた人が!!
捨てればごみでも、大事に使っていたものが
誰かの手に渡って使ってもらえるのは嬉しい

http://www.youtube.com/watch?v=CsL-4XFeweQ&feature=player_embedded
13:00 ぬくもりの事業の一つ
エコヴィレッジ作りについて、候補地である大川地区を視察
静岡大學の水谷先生をはじめとして各分野から10名ほどが参加

地元の方が丁寧に説明して頂き、見て感じるすばらしさに加え
歴史、文化を知りさらに好きな土地になりました

さらに大川中学校のグラウンドは芝生、その芝生の上に舞い
芝に生える桜の花びらは幻想的でした

~17:00
19:00~ 静波海岸 つなぎにて田中優さんの講演
熱かった!!
結局12時過ぎまで講演と質疑が行われました
当日は無いのですが別の収録を
http://www.youtube.com/watch?v=KhEEwZ7xKyE&feature=player_embedded
01:00 帰宅
ゴミはなくならない
いつも拾い続けている川嶋セイジ君はすごい
11:00 ゴミゼロフェスタ
今回は古くなった掃除機と電子レンジを持って行きました
5秒で持って帰ってくれた人が!!
捨てればごみでも、大事に使っていたものが
誰かの手に渡って使ってもらえるのは嬉しい

http://www.youtube.com/watch?v=CsL-4XFeweQ&feature=player_embedded
13:00 ぬくもりの事業の一つ
エコヴィレッジ作りについて、候補地である大川地区を視察
静岡大學の水谷先生をはじめとして各分野から10名ほどが参加

地元の方が丁寧に説明して頂き、見て感じるすばらしさに加え
歴史、文化を知りさらに好きな土地になりました

さらに大川中学校のグラウンドは芝生、その芝生の上に舞い
芝に生える桜の花びらは幻想的でした

~17:00
19:00~ 静波海岸 つなぎにて田中優さんの講演
熱かった!!
結局12時過ぎまで講演と質疑が行われました
当日は無いのですが別の収録を
http://www.youtube.com/watch?v=KhEEwZ7xKyE&feature=player_embedded
01:00 帰宅
スポンサーサイト